| KOHBU
  • TOP
  • 当社について
    • 当社について
    • アクセス
    • 代表挨拶
    • 社員
  • 事業内容一覧
    • IT事業 ▼
    • IT関連事業
    • 企業様向けコンサルティング
    • 社会人向け教育 ▼
    • 社会人向け教育
    • 公益事業 ▼
    • 公益事業
    • 個人起業支援 ▼
    • 個人起業支援
  • 弊社事業予定
    • 弊社事業予定
    • イベント一覧
  • お客様の声
    • facebook
    • リンク
    • ギャラリー
    • よくある質問(FAQ)

運営サークル

  • KOHBU
  • 事業内容
  • 運営サークル
  • 運営サークル

    誰かの役に立ちたい

    コミュニティを運営するに当たり、一緒に行ってもらうサークルです。
    イベントの管理、ミーティングの準備、新しい仲間へのフォロー。
    コミュニティの縁の下の力持ちなので、華やしくはないかもしれませんが、とても重要なサークルです。
    「誰かの役に立ちたい」
    そんな人が集まるチームなのです。

  • 趣向サークル

    趣味が同じ人たちが集まる

    「料理が好き」「写真が好き」「本が好き」
    趣味が同じ人たちが集まるサークルです。
    同じ趣向の人が集まると、自然といろんなアイディアも生まれます。
    少し自分だけの趣味から、仲間とともに行う活動へ。
    コミュニティ内でも、趣向を凝らしたイベントや、他の活動のお手伝いなども
    他のサークルの活動を撮影したり、イベントの料理を作ったり。

  • プロジェクトチーム

    何かを達成したい

    「〇〇を達成しよう」というプロジェクトチームです。
    地域の活性化、好きなものの販売促進、創作チームなど。
    編成したチーム内で、目的を共有し、役割を分担し、取り組みを進める中で、ゴールに向かっていく。
    もちん、課題や困難もあるでしょう。
    でも、協力してくれる事業者もいます。なにより、仲間がいます。
    みんなで協力して進めて行く中で、自己の成長もあり、達成感も得られます。

  • サークル始動

    新しいサークル

    新しいサークルを作ることもできます。
    既存のサークルで活動するのもいいでしょう。
    でも、本当にやりたい活動のためには、自分でサークルを立ち上げることが必要。
    目的を見出し、仲間を集い、活動を興していく。
    自分しい活動を創ったり、将来、起業したい場合など、数多くの経験が得られます。
    なにより、コミュニティに新しい風を起こすのは、あなたなのです。

カレンダー

 2025年07月 
日月火水木金土
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • TOP
  • 当社について
  • イベント一覧
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 事業予定 お問い合わせ
  • FaceBook
  • 新着情報一覧
  • お客様の声
  • アクセス
  • ギャラリー
  • リンク
  • よくある質問(FAQ)
  • IT関連事業
  • 企業様向けコンサルティング
  • 社会人向け教育
  • 公益事業
  • 個人起業支援
TEL:090-1446-3653
Copyright(C) 2025 KOHBU All Rights Reserved